カテゴリ
- 妊活 (62)
- 東洋医学と妊娠、妊活
- マタニティ (1)
- 産後の骨盤矯正 (3)
- 東洋医学と美容
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (17)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (21)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (25)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (9)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (33)
- 2014年8月 (13)
最近のエントリー
医療連携パートナー
不妊症、婦人科疾患
- 原因不明不妊
- 子宮内膜症
- チョコレート嚢胞
- 子宮内膜炎
- 排卵障害
- 卵管の詰まり
- 多嚢胞性卵巣機能症候群(PCOS)
- 早発卵巣機能不全
- 子宮筋腫
- 子宮頚管粘液の異常
- 免疫の異常(抗精子抗体)
- PMS
- 生理痛・生理不順・無月経
- むくみ
- 妊娠中の腰痛
- 逆子
- つわり
- 母乳異常
- 腱鞘炎
- 産後の腰痛
- 頭痛
- 耳鳴り
- 肩こり
- 腰痛
- ヘルニア
- 手足のしびれ
- 冷え
- 毛穴
- くまシミ
- くすみ
- しわたるみ
- 目元
- むくみ
- ニキビ
詳細はメニューをクリック
セラピスト・治療家向け
妊活サポート情報執筆中
オイル・マッサージはこちら
HOME > 院長のひとり言 > アーカイブ > オ血と運動: 2014年9月
院長のひとり言 オ血と運動: 2014年9月
オ血と運動
美肌の為に必要な血色、つや、なめらかさ、潤いに欠かせない栄養素である血液。
「最近、冷えている気がする…」
「風邪を引きやすくなったなぁ…」
オ血のサインかも!!
下腹部に血液が滞った状態になると、老廃物を含んだドロドロした血液が下腹部で停滞します。
この停滞した血液が原因で下腹部にむくみを起こしています。
内蔵機能(肝臓・腎臓・胃腸)の低下なども起こします。
また、下半身に血液を滞らせるとシミやそばかすができやすい、くすみが現れやすい、混合肌が多い(部分的に脂っぽい、乾燥が混じっている)などといった肌トラブルが起きやすくなります。
みなさんご存知の通り、血液の流れをよくする為には運動がおススメです。
特にふくらはぎを中心に下半身の筋肉を鍛え、全身の血行をよくする事が重要です。
オ血タイプの方、特に生理痛がひどく、下半身の冷えが気になる人は骨盤の血行を良くする意味合いも含めウォーキングが一番お勧めです。
じんわり汗をかく程度がちょうどいいです。
オ血タイプの人は激しい運動をするよりもゆったりとした運動で徐々に全身を温めて行く事が必要になります。
でも時間がない!!
そんな人は通勤で一駅分を歩いたり、休憩時間に散歩してみたりして下さい。
この時にいつもの歩幅より半歩広く歩幅をとって歩くとしっかり足首を使うためにふくらはぎが刺激され効果抜群!!
自宅に帰ったら内ももを綿棒やローラーで膝から鼡径部に向かって一方向に軽く刺激します。
ころころと転がす感じです。
この時に強い刺激はいりません。
リンパ節は皮膚と筋肉の間にありますから、強く押してしまうと潰れてリンパが流れませんからね。
顔色が悪かったり、頭痛、肩こりが気になる人は上半身の血行、特に脇の下のリンパ節のしこりをとりましょう。
テニスボールなどを脇の下に挟んで潰してみましょう。
はじめは痛いですがしっかりとリンパ節を刺激できると首より上の部分はすっきりしてきます。
足首をよく使い、内もも~鼡径部の流れをつくり、脇~首回りがすっきりすると、しっかりとお顔に栄養が回ってきます。
ターンオーバーを促進できますし、オ血が解消されるとくすみ、くま、しみなどは変わってきますよ!
今日から少し運動して美肌、美白のエイジングケアでオ血を解消していきましょう。
「最近、冷えている気がする…」
「風邪を引きやすくなったなぁ…」
オ血のサインかも!!
下腹部に血液が滞った状態になると、老廃物を含んだドロドロした血液が下腹部で停滞します。
この停滞した血液が原因で下腹部にむくみを起こしています。
内蔵機能(肝臓・腎臓・胃腸)の低下なども起こします。
また、下半身に血液を滞らせるとシミやそばかすができやすい、くすみが現れやすい、混合肌が多い(部分的に脂っぽい、乾燥が混じっている)などといった肌トラブルが起きやすくなります。
みなさんご存知の通り、血液の流れをよくする為には運動がおススメです。
特にふくらはぎを中心に下半身の筋肉を鍛え、全身の血行をよくする事が重要です。
オ血タイプの方、特に生理痛がひどく、下半身の冷えが気になる人は骨盤の血行を良くする意味合いも含めウォーキングが一番お勧めです。
じんわり汗をかく程度がちょうどいいです。
オ血タイプの人は激しい運動をするよりもゆったりとした運動で徐々に全身を温めて行く事が必要になります。
でも時間がない!!
そんな人は通勤で一駅分を歩いたり、休憩時間に散歩してみたりして下さい。
この時にいつもの歩幅より半歩広く歩幅をとって歩くとしっかり足首を使うためにふくらはぎが刺激され効果抜群!!
自宅に帰ったら内ももを綿棒やローラーで膝から鼡径部に向かって一方向に軽く刺激します。
ころころと転がす感じです。
この時に強い刺激はいりません。
リンパ節は皮膚と筋肉の間にありますから、強く押してしまうと潰れてリンパが流れませんからね。
顔色が悪かったり、頭痛、肩こりが気になる人は上半身の血行、特に脇の下のリンパ節のしこりをとりましょう。
テニスボールなどを脇の下に挟んで潰してみましょう。
はじめは痛いですがしっかりとリンパ節を刺激できると首より上の部分はすっきりしてきます。
足首をよく使い、内もも~鼡径部の流れをつくり、脇~首回りがすっきりすると、しっかりとお顔に栄養が回ってきます。
ターンオーバーを促進できますし、オ血が解消されるとくすみ、くま、しみなどは変わってきますよ!
今日から少し運動して美肌、美白のエイジングケアでオ血を解消していきましょう。
(ホリスティック鍼灸サロン Wiz) 2014年9月19日 09:43
1