カテゴリ
- 妊活 (62)
- 東洋医学と妊娠、妊活
- マタニティ (1)
- 産後の骨盤矯正 (3)
- 東洋医学と美容
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (17)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (21)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (25)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (9)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (33)
- 2014年8月 (13)
最近のエントリー
医療連携パートナー
不妊症、婦人科疾患
- 原因不明不妊
- 子宮内膜症
- チョコレート嚢胞
- 子宮内膜炎
- 排卵障害
- 卵管の詰まり
- 多嚢胞性卵巣機能症候群(PCOS)
- 早発卵巣機能不全
- 子宮筋腫
- 子宮頚管粘液の異常
- 免疫の異常(抗精子抗体)
- PMS
- 生理痛・生理不順・無月経
- むくみ
- 妊娠中の腰痛
- 逆子
- つわり
- 母乳異常
- 腱鞘炎
- 産後の腰痛
- 頭痛
- 耳鳴り
- 肩こり
- 腰痛
- ヘルニア
- 手足のしびれ
- 冷え
- 毛穴
- くまシミ
- くすみ
- しわたるみ
- 目元
- むくみ
- ニキビ
詳細はメニューをクリック
セラピスト・治療家向け
妊活サポート情報執筆中
オイル・マッサージはこちら
院長のひとり言
< インスリン抵抗性と多嚢胞性卵巣 | 一覧へ戻る | 効果的な不妊治療の進め方 >
LHと卵子の質
不妊治療を受けているとぶち当たるホルモン数値という現実。
ホルモンのバランスが乱れた原因はなんなのか、ホルモン補充をするべきなのか、悩む所ですよね。
今回はLH(黄体形成ホルモン)を例に挙げてお伝えしたいと思います。
LHは排卵に欠かせないエストロゲンとプロゲステロンを分泌させる作用があります。
LHが脳下垂体から卵巣に送られることで、卵胞刺激ホルモンが分泌されます。
そうすることで成熟した卵胞に対して排卵するように働きかけているんです。
その後、卵巣から排出された卵胞はお役御免というわけではないんです。
卵胞は黄体を形成し、この黄体から分泌されるプロゲステロンの作用によって受精卵が着床しやすいように子宮内膜を厚く育てるようにシグナルを送り続けます。
LHが正常に働いていないと、これらの機能が正常に行われないため、妊娠しにくくなってしまいます。
とはいえ、LHが高値であったとしても、卵子の質自体には影響はなく、いい卵子に出会うまで体質改善を継続するのが一番の近道なんです。
質のいい卵子に出会うためには卵巣に無理をさせない事が鉄則。
不妊治療によるロング法やショート法などで卵巣を刺激した場合、その周期に採卵できた卵子で妊娠できなければ、また採卵が必要となりますよね。
しかし、年齢が上がってくると卵巣機能は低下し、卵巣を強く刺激しても多くの卵子を確保するのは難しくなってくるんです。
LHだけでなく、FSHのコントロールもしにくくなりますから、卵巣機能の回復、遺残卵胞の排出を考えると2〜3周期は調整周期を見なければなりません。
不妊治療が長引く人はこの繰り返しになってしまっている方が多いように感じます。
ホルモン補充を続ければ続けるほど、機能は完全には戻らず、機能低下を早めてしまうこともあるので覚えておいて下さいね。
卵子の老化は染色体異常の割合を指して、年齢とともに低下するのは止めることはできませんし、変えることもできません。
けれど、卵子の質を良くしていく事は日々の生活の仕方によって可能だと考えてます。
卵子は生まれたときから身体の中にある身体の一部です。
卵子を労わることは、身体を労わることと同じことなんです。
卵子の質を高める為には一時的なホルモン数値に左右されない事が必要です。
もし、現時点でLHに問題があったとしても、体質改善をすすめる事でホルモンのバランスは整ってきますし、卵子の質を上げ、妊娠に近づける事はできますからね。
参考になれば嬉しいです。
iPhoneから送信
(ホリスティック鍼灸サロン Wiz) 2018年5月16日 18:04