カテゴリ
- 妊活 (62)
- 東洋医学と妊娠、妊活
- マタニティ (1)
- 産後の骨盤矯正 (3)
- 東洋医学と美容
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年9月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (17)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (13)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (13)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (21)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (14)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (25)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (9)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (33)
- 2014年8月 (13)
最近のエントリー
医療連携パートナー
不妊症、婦人科疾患
- 原因不明不妊
- 子宮内膜症
- チョコレート嚢胞
- 子宮内膜炎
- 排卵障害
- 卵管の詰まり
- 多嚢胞性卵巣機能症候群(PCOS)
- 早発卵巣機能不全
- 子宮筋腫
- 子宮頚管粘液の異常
- 免疫の異常(抗精子抗体)
- PMS
- 生理痛・生理不順・無月経
- むくみ
- 妊娠中の腰痛
- 逆子
- つわり
- 母乳異常
- 腱鞘炎
- 産後の腰痛
- 頭痛
- 耳鳴り
- 肩こり
- 腰痛
- ヘルニア
- 手足のしびれ
- 冷え
- 毛穴
- くまシミ
- くすみ
- しわたるみ
- 目元
- むくみ
- ニキビ
詳細はメニューをクリック
セラピスト・治療家向け
妊活サポート情報執筆中
オイル・マッサージはこちら
HOME > 院長のひとり言 > ストレス過多は妊娠を遠ざける
院長のひとり言
< ストレス過多は妊娠を遠ざける | 一覧へ戻る | 不妊治療を成功させるには? >
ストレス過多は妊娠を遠ざける
ストレス過多は妊娠体質の天敵とも言える存在。
妊活をしていても、不妊治療をしていても、ストレスがかかりすぎていれば上手くいかない事も多いんです。
では何故、ストレスが妊娠を遠ざけてしまうか、今回は腸とストレスの関係性からお伝えしていきたいと思います。
実は過度にストレスがかかった状態では、腸内の善玉菌を減らしてしまい、悪玉菌を増やす事になってしまうんです。
ではそれがなぜいけないのか。
腸内に老廃物が溜まって悪玉菌が増殖し、有害なガスを発生させます。
これらの毒素は腸壁を通じて血液に取り込まれ、全身へと広がっていきます。
特に大腸は骨盤のなかにあり、そこに隣接ように子宮、卵巣、卵管などの妊娠するための重要な臓器がたくさんあります。
お隣さんである大腸が毒素をどんどん発生させれば、毒素を含んだ血液が骨盤内に充満することになってしまうんです。
ひどい場合、免疫反応が狂ってしまい、体は卵子、受精卵といった本来無害なものまで攻撃対象とみなし、排除しようとする反応が起こってしまうんです。
妊娠を目指すなら、日頃から腸内環境に気を配り、免疫が誤作動を起こさないよう気をつけることが大切なんです。
女性の多くが悩んでいる便秘も悪化要因になってしまいます。
きちんと大腸が機能しなければ、それにともなって小腸や胃の動きまで悪くなっていきます。
胃での食べたものを消化する能力が落ちるため、食欲がなくなるだけでなく、小腸で栄養を十分に吸収することもできなくなってしまいます。
腸には小さな血管や末梢神経が集中しているだけでなく、消化管ホルモンもたくさん存在し、脳内ホルモンにいたっては、実は脳よりも多く存在するほどなんですよ。
腸と脳は互いに太い神経で繋がっていて、密接に関係しているんです。
これは脳腸相関と呼ばれ、例えば緊張するとお腹が痛くなるのは、脳が自律神経を介して腸にストレスを伝えることによって起こるものなんです。
驚くのは、脳→腸の指示よりも、腸→脳の方が圧倒的に多いという点です。
その割合は2:8ともいわれ、腸は頻繁に信号を送り、脳下垂体に対してホルモン分泌などを指示しています。
腸の状態は脳の状態にも深く影響を及ぼしているんです。
ちょっとしたことでもクヨクヨしたり、イライラしてしまっている時って、実は便秘をしているなんて事も多いんですよ。
それは腸内環境が心の領域でも大きな役割を果たしているからなんです。
イライラやクヨクヨなどの強いストレスは、血管を収縮させて血行を悪くし、自律神経のバランスを崩してしまうため、妊活の大敵。
とは言っても生理前には期待したり、生理が来たら落ち込んだりと、どうしても気持ちが不安定になりがちなのも妊活中の特徴ですよね。
気分の浮き沈みで妊活でやるべき事ができなくならない為にも腸ケアに取り組むことが重要ですよ。
参考になれば嬉しいです。
iPhoneから送信
(ホリスティック鍼灸サロン Wiz) 2018年8月13日 16:04