院長のひとり言

美容意識と悩み

「最近、肌の調子が悪くって…」

「鏡を見るのが憂鬱だわ…」


こんな悩みを感じだすのが40歳ごろから。


ホルモンバランスの乱れや代謝機能の低下から、忍び寄る“老い”の影に戸惑い、エイジングを真剣に考え始める時期とも言える世代ですね。


その40代の肌悩みを見てみると……


1位─たるみ
2位─シミ
3位─シワ
4位─くすみ
5位─毛穴



ハリを失った肌は、まぶたや頬が下がり、輪郭がゆるみ、「老け」を感じさせる最大の要因に!

お悩みの肌タイプは……


1位─混合肌(40%)
2位─ノーマル肌(27%)
3位─乾燥肌(26%)
4位─敏感肌(4%)
5位─オイリー肌(3%)



「ノーマル肌」と答えた人は27%だけ。「乾燥肌」が26%、「混合肌」が40%と、部分乾燥も含めて過半数が肌の乾燥を感じているんですね!


そして、“1日の手抜きを取り返すのに、3日かかる世代”と言われることから、忙しい朝でもていねいにケア。
朝の美容タイムは平均24.5分、夜の美容タイムは平均17.1分という結果でした。


また美への投資とだけでなく、健康への関心、投資も高まっていくはず。


シミやシワ以上に顔を含めた全身の輪郭のゆるみやたるみが気になり、心まで落ちていく世代。


化粧品に頼るだけでなく肌の基礎力アップのために食事に気を配り、適度な運動で代謝を上げる…
長年の冷えを改善していく事も健康に過ごす為には大切な事ですね。

インナービューティへの取り組みを実践していますか?

健康なくして美容なし!!
冷えやオ血を改善し、内臓機能を高める事で内側からあふれ出す健康美を実践しましょう。


カテゴリ

アーカイブ 全て見る
HOMEへ