国民の健康の為?
贅沢する為?
いいえ違います。
答えは自分が発明した「トースター」を売る為です。
トースターは開発した当時、消費電力が大きかったんです。
エジソンは電力会社も経営していましたし、トースターを使ってもらう事が自身の利益につながったんですね。
通常、食べた物は3時間ほど胃で消化されます。
その後、小腸に運ばれて3~6時間かけて消化・吸収がおこなわれます。
大腸では消化物は8~12時間かけて吸収されて、体外に排泄されます。
炭水化物とタンパク質を一緒にとると、胃の中に8~72時間も留まってしまう事もあるんです。
こんなにも時間をかけて消化・吸収・排泄を行うのに次々と短い間隔で食事を繰り返したらどうでしょう。
消化・吸収・排泄の時間を取れなくなりますよね。
だから1日2食で十分だったんですよね。
僕は排泄ってすごく大事だと思います。
デトックスです。
排泄器官に十分な血液を送らなければ排泄はうまくいきません。
食べてばかりで消化器官に血液が行ってしまえば排泄器官はうまく働けないんです。
結果、体に未消化、吸収しきれなかったものが溜まり老廃物となります。
この老廃物は酸性物質なので体を錆びさせます。
体が錆びる=老化です。
老化現象を起こせば肌や体はシワが多くなりますよね。
体に残った老廃物を排泄しようと肌にはニキビや吹き出物が多くでできます。
これは体の正常な反応なんですよ。
いらないものを体外に排泄しようとしているのですから。
そもそも現代人は過食傾向にあります。
ものがすぐに手に入る時代、裕福な時代ですよね。特に日本は。
だからお腹がグーはいいんですよ。
しっかり消化・吸収・排泄ができてる証拠ですから。
それでも朝はエネルギーが必要という方。
そんな人にお勧めは人参りんごジュースですね。
食物繊維もブドウ糖もしっかりありますから作って飲んでみてください。
これから少し少食にしてみて、今日からエイジングケアしてみてください。