血液って最高の良薬なんですよ。
健康にも美容にも状態のいい血液は必要不可欠ですからね。
現代人は冷えている!!なんて聞いた事があると思いますが、昨今女性の冷え性は深刻化しています。
冷える事により免疫力は低下し、新陳代謝は落ち、お肌の状態が落ちるだけでなく不妊や婦人科疾患の要因にもなってきます。
全ての老化、病気、肥満、お肌のトラブルは血液の不整と汚れに原因があるとも言われています。
東洋医学ではこれを「オ血」と呼びます。
オ血を改善し、内側から溢れ出す健美を実現しましょう。
美容に関する血液の重要性からお話していきます。
血液中の様々な成分の中で細胞の新陳代謝を促し、お肌や髪を育てるなど美と健康に関係する成分は主に血管に酸素を運ぶ赤血球と栄養や水分を運ぶ血漿にあります。
バランスを取れた食事を摂り質のいい赤血球や血漿を育てる事は健康で美しくなる上での大前提です。
そしてこれらの血液を体中に巡らす事が重要となります。
血液の循環を良くすれば自然治癒力が高まり、血圧が正常化し、温かい血液が全身を巡ります。
その結果、体温が恒常化(腋窩温36.5℃)し、生理周期が28日に一定化、自律神経が正常に働き、ホルモンバランスが整います。
体内のオ血が正常な周期で排泄される事が重要なんですね。
その排泄が遅れるという事は体内にオ血(老廃物)が停滞し、内蔵器の解毒作用の負担が増加する事を示します。
そして自然と筋肉が柔軟になり、歪んだ骨格も均整化します。
これによって老化が進んでしまい、ターンオーバーが遅れ、お肌の状態が悪化してしまいます。
シワ、たるみ、吹き出物、ニキビのほかにもくすみや血色の悪さにもつながります。
血液を巡らせて美肌を手に入れましょう!