院長のひとり言

体質改善の進み具合は肌でわかる!?

体質改善の進み具合は肌でわかる!?



内臓と肌は表裏一体と言われています。

妊活をする上で大切な内臓の健康状態。

実は内臓の健康状態って肌にテキメンに現れるんです。

顔にしろ、体にしろ、アレルギーや肌荒れ、乾燥も内臓の状態を判断する指標になるんです。

勿論、アレルギーと抗精子抗体、受精の問題、着床の問題は関係ないですよ。

抗精子抗体はアレルギー反応のようなものって説明する事はあるんですけど、受精や着床はそもそもが卵の問題だから。

けれど、アレルギーによる体力の消耗って言うか、他の臓器へのメンテナンスの弊害ってやっぱりあるんですよね。

アレルギーは体の免疫の反応、外界との反応です。

そもそも、なぜアレルギーが起きるのか。

抗体を持っていない、抗体反応が強すぎるなどの要因がありますよね。

抗体がない、対抗するための手段がないので、なんとかしようとエネルギーを多く使ってしまうし、反応が強すぎるって事は余計なエネルギー消費をしているわけで。

内臓の健康維持に回すはずのエネルギーって使われてしまってますよね。

これを解決するのってやっぱり体質改善しかないんですよね。

例えばアトピー性皮膚炎なども食事、運動習慣をつける事、免疫機能を高める事で改善できる!というかそれしかないわけで。

いくら薬、漢方もですけど、飲み続けても根本的な解決になってないですよね。

「肌は内臓の鏡」ってやつです。

僕が鍼の施術に美容鍼を取り入れている要因ってここだったりするんです。

施術をする時に皮膚の状態はよく観察するようにしているんです。

手足、お腹や背中、顔。

手足は大切なツボが多くありますし、お腹や背中も内臓に直結する反応がでています。

そして顔も凄く内臓の状態を表してくれています。

中医学的な望診と呼ばれる診断方法です。

それを判断材料の1つとして体の状態、体質を見ています。

ご自身でも皮膚の状態をよく観察する癖をつけてみて下さいね。

肌の状態が悪い時は免疫が落ちていたり、ホルモンのバランスを崩していたりします。

肌を整える為にも内臓を整える。
内臓の状態を整える為に肌を観察してみる。

顔の見方の参考としては

眉間=心の色が表れる。またその人の神気を見る。
左頬=肝の色が表れる。
右頬=肺の色が表れる。
鼻=脾の色が表れる。酒毒による熱があると、鼻が赤くのはこれによる。
顎=腎の色が表れる。

普段はもっと細く見てますが大まかにはこんな感じでしょうか。

是非参考にしてもらえると嬉しいです。


iPhoneから送信


カテゴリ

アーカイブ 全て見る
HOMEへ