妊活では女性が体質改善をして欲しい理由があるんです。
不妊治療を受ける前に必ずして欲しい事が体質改善。
まずは、女性が身体を変えていかなくてはならない理由を知るが大切ですよね。
妊活では女性の体質改善、卵質改善は必須なんです。
誰しもが始めは何となくできるでしの?!と言う思いを持っていると思います。
しかし、日本は不妊治療を受けている患者数が世界第1位にもかかわらず、その治療による出産率が世界でも最低レベル。
これは紛れも無い現状なんです。
不妊の原因は男性、女性と半々とはいいます。
とは言え体外受精技術によって男性側の問題はある程度クリアになってきました。
妊活をしていて何で女性だけが頑張らなきゃいけないの?って理不尽に感じる方もいるかもしれません。
しかし、受精後は100%、卵子の質、女性の体質が関わってくる現実は変わっていないんです。
その鍵が人間の細胞全てにあるミトコンドリア。
ミトコンドリアは細胞のエネルギー代謝、遺伝的に正確にプログラムされている細胞死にかかわるアポトーシスと呼ばれるもの、さらに生殖細胞の形成に関与しているんです。
このミトコンドリアDNA、卵細胞のみを通して伝えられる細胞質遺伝をとっています。
核DNAなら、父親の精子と母親の卵子がくっついて半分ずつの遺伝情報を受け継ぐわけですが、ミトコンドリアの場合はその方式をとらないんです。
受精後、産まれてくる子どもの遺伝形質は母親の生殖細胞、卵子を元にのみ発現するという特徴を持っています。
精子からは父親由来のミトコンドリアの遺伝情報は伝達されないので、結局、卵の中にあった母親のミトコンドリアだけが子に継承されるという事なんです。
ミトコンドリアは内的影響、外的影響を全て受けると言われています。
だから女性の生活習慣、体質改善が必要と言う事なんです。
女性の体質改善、ミトコンドリアDNAの状態を良くすることが必須という事がわかってもらえたでしょうか。
ミトコンドリアを活性化させる為には食事、運動、睡眠の体質改善の3本柱がどれも抜け落ちる事なく必要になってきます。
是非、体質改善をする意味も知って妊活に取り組んでみて下さい。
参考になれば嬉しいです。
iPhoneから送信