不妊治療を受けている、これから妊活を始める方で体質改善、卵質改善の選択肢の1つとして鍼灸を取り入れる人はまだまだ少ないのが現実だと思います。
鍼灸治療、特に中医学的な考え方が何故妊活に向いているのか。
それは不妊が病院ではないという事が関係しています。
西洋医学は病気やケガの元になっている箇所について治療をしますが、中医学ではその人自身を見て全体的なバランスを整えることで治療が進められます。
鍼灸治療では生体機能の調整、自律神経系の調整、血行の促進、免疫力の活性化といった、人が本来持っている能力、自己治癒能力を正常に機能させる環境を整える事ができるんです。
自己治癒力を高め、体が持っている潜在能力を本来あるべき機能に戻す事が子孫を残す、妊娠できる体という事につながります。
また未病治の考え(病気になってしまう前に身体の不調を整え、未然に防ぐ事)に基づく体質改善は、結果として妊娠への近道となっていくと考えています。
不妊、未妊の状態って現時点の体の状態では妊娠の準備が不足していると考えられます。
今までの人生、生活習慣を変えていく事なので、どうしても短い道のりではないかもしれません。
その為、一度や二度の鍼治療で体質を改善させるという根本的なことは達成できるものではありません。
しかし、鍼灸を取り入れた体質改善に取り組む過程で調子の悪いところを改善させながら体調管理を進めていくことにもなるので、やがていろいろなところの調子が良くなっていくという全体的な効果も期待できるんです。
鍼がなぜ効果があるとされているのか、どのような効果が働いているのかには、実は諸説あります。
一般的に知られているのは、刺した鍼の刺激による免疫系や自立神経系、ホルモンなどの内分泌系への働きかけによって鎮静効果や自己免疫力の向上です。
これらの他にも鍼刺激によって与えられる影響として、筋肉の緊張が緩んで血液の巡りが良くなること、末梢神経による痛みの信号を遮断する、痛みを抑えるためのエンドルフィンが脳内に分泌されるなどの説と様々な効果があります。
血行が良くなることで造血作用が促進されますし、免疫物質が血液内に分泌されます、そして自律神経系が整う事でホルモンバランスもよくなる効果もあり、妊活に必要な体質改善、卵質改善の要素をほとんどカバーしてくれています。
自然界では優秀な遺伝子を次世代、次世代へと受け継いでいくことで過酷な自然界に対応できるように子孫を残します。
人も同じで、自分の体の状態が良くなければ、その遺伝子を残す準備ができていないという事がいえるんです。
出産はとても大変な行為で一生のうちに何回もできる行為ではありません。
自己治癒力(妊娠力や再生力)は数値や画像ではあらわせない、みなさんの体に備わっている根元的な力です。
自己治癒力がしっかり働いている体では健康的な卵子が育ち、自然に妊娠していきます。
ホルモン補充、人工授精、体外受精などの不妊治療は妊娠のプロセスの一部分を人の手で補助する補完医療です。
勿論、必要な人にとっては妊娠の可能性を高めてくれる素晴らしい医療に変わりありません。
しかし、自己治癒力が低下してしまっては、たとえホルモンなどを補充しても、なかなか良質な卵子は育ってくれません。
長い時間をかけて低下してしまった自己治癒力は、ご自身の努力だけでは回復が難しい場合もあります。
そんな時こそ体質改善、卵質改善の為の鍼灸治療は自己治癒力を回復し、卵子の質を上げる手助けができると考えています。
自己治癒力、妊娠力をしっかり働かせ、卵胞、卵子の発育プロセスがスムーズに進み、受精可能な良質の卵子を形成する為に鍼灸を通じた体質改善も選択肢してもらえると嬉しいです。
iPhoneから送信