院長のひとり言

外出自粛で妊活中なのに食べ過ぎて体調が悪くなっていませんか?

外出自粛で妊活中なのに食べ過ぎて体調が悪くなっていませんか?


連日、コロナ報道で不安な自粛生活を送っていたり、ステイホームで家にいる時間が増えて食習慣が不規則になっていませんか?

在宅の時間が増えれば、活動量が低下する事に加え、「食べることだけが楽しみ!」となりがちですよね。

生活の変化でストレスを感じている場合、ストレスも食欲を増進する要因になり得ます。


自宅で過ごす時間が長い今こそ、食習慣も含めた生活習慣を見直す機会にしたいものです。

とは言え、このタイミングでの断食などによる極端なカロリー制限によるダイエットは、免疫力も低下してしまう可能性があります。

そこで、胃腸の調子を整えると言うイメージで行動してみてください。


胃腸は、身体の働きで言えば消化、吸収をする場所です。

物事の消化や吸収(受け入れ)も胃腸の働きによるものだと知っていましたか?

胃腸の働きを改善すると物事の消化、受け入れ方も変わります。

実は今までやってきた事を変えたり、新しい妊活への考え方も胃腸の状態によって変わるんですよ!!


胃腸の健康に大切なのは『自律神経のバランスを整えること』です。

では胃腸を活性化させ、自律神経を整えるせる為には何をすれば良いのか。

ここでも重要なのが運動なんです。

適度な運動は血流を促し、酸素が全身にめぐり、体に刺激が入ります。


気持ちよいと思える強度の運動は自律神経にも良い影響を与え、腸の活性化にもつながります。

10分程度の縄跳び、30分程度の散歩をする、ストレッチやヨガなど軽めの運動から取り組んでみましょう。

お腹を動かすために軽めの腹筋なども効果的です。
 

 

*****************


妊活先生の「妊活情報チャンネル」では
妊活の基礎知識、今すぐ実践できる情報を配信!
見逃しのないように是非チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCy40NH7yYkPOvKYoHWfcB8A/?disable_polymer=true


妊活先生、コウ先生お墨付きの治療院はこちら
https://ninkatu-sensei.com/doctor/


*****************


〜妊活からマタニティ、産後まで女性のライフサポート〜

鍼灸サロン Tirta
http://www.hams-wiz.jp/

LINE
公式アカウント
お友達登録をして頂くと素敵なプレゼントもご用意してます
登録はこちらから
https://lin.ee/msRCSRg

やるべき事がわかると ストレスフリーな妊活ができる!! 〜卵質改善のやり方を知る為の 無料メール講座〜

こちらから登録
https://resast.jp/subscribe/100393/118823


*****************


#
妊活 #不妊 #不妊治療 #卵子老化
#妊活に不妊治療はいらない
#1人目不妊 #2人目不妊 #海外妊活
#不妊治療 #不妊鍼灸 #基礎体温

#妊活 #不妊 #不妊治療 #卵子老化
#妊活に不妊治療はいらない
#1人目不妊 #2人目不妊 #海外妊活
#不妊治療 #不妊鍼灸 #基礎体温
#妊活初心者 #卵質改善
#卵質改善鍼灸


カテゴリ

アーカイブ 全て見る
HOMEへ