睡眠とゴールデンタイム
ゴールデンタイムに寝れないから肌の状態が悪くなる!!
ターンオーバーが遅れてしまう。
なんて思ってませんか?
よくお肌のゴールデンタイム、成長ホルモンのゴールデンタイムという言葉を耳にします。
22時~2時の間の事を差しますが、本当にゴールデンタイムが美容にいいのでしょうか。
確かに規則正しく睡眠が取れているに越したことはありません。
しかし眠りが浅かったり、眠った気がしないような睡眠では美容に大切な成長ホルモンや保湿成分はしっかりと分泌はされていません。
睡眠は浅い眠りのレム睡眠と深い睡眠のノンレム睡眠を繰り返しています。
最初のノンレム睡眠が最も成長ホルモンの分泌が多いのでここにしっかりと熟睡できる事が大切。
ゴールデンタイムに寝ていないから美肌になれないなんて思わないで下さいね。
より質の高い睡眠、深い睡眠をとるようにリラックスする事を心がけてみて下さい。
ゆったりと好きな音楽を聞きながらストレッチも効果的。
就寝間際のスマホやパソコンは目や脳を極端に刺激してしまうので、睡眠の質を落としやすいので、できるだけ避けて下さいね。
いつ寝るかではなく、いかに寝付くかが大切なんです。