20代〜40代まで多くの年代で相談を受ける生理不順。
生理不順だと妊娠しにくいの?
結論から言えば全く心配ないですよ!
妊娠、妊娠継続に大切なのは卵子の質になります。
生理不順にフォーカスしないで下さい。
生理不順が悪ではなく、生理不順になった理由が悪いわけです。
生理周期が乱れているから卵子の質が悪いわけではありません。
例えば28日周期になったら妊娠できるのか。
周期が安定していても卵の質が悪ければ妊娠できません。
もちろん、1つの指標にはなりますが、20代以降の人であれば初潮が来てないわけではないと思います。
生理不順になった理由は明らかに10代、20代の生活習慣。
特に食習慣が影響しているんです。
学生時代、菓子パンばかり食べていたり、コンビニ弁当やお菓子を食べていた食習慣のツケなんです。
若い時はお金を掛けたくないから安い物で済ましていませんでしたか?
では何故、安いのか。
添加物を多量に使っているからコストが削減でき、安い商品が作れるんです。
この添加物が体に借金として貯まっていった結果が体の不調、生理不順としてでてきていると思って下さい。
借金は返済しなければなりませんよね。
じゃあ誰に?
勿論、自分自身の体にです。
10年、20年かけて崩れてきたものですから何もしないで返済できるわけではありません。
利息もついてますよね。
これが年齢による老化。
期間が短ければ返済も楽ですが、添加物の蓄積による細胞の劣化が長かったり、時間の経過と共に利息となる老化が多ければ返済も大変になってきます。
妊活は長くやればやっただけ結果がでるものではありません。
できれば半年〜1年で体調を元に戻したい。
だからこそ体質改善をしっかりやってほしい!!
そのサポートに僕ら妊活コンサルタントがいるんです。
妊活講座や無料メルマガも発行しています。
是非、参考にしてみて下さい。
iPhoneから送信