院長のひとり言

添加物を意識してますか?

体質改善に食の改善ってやはり必要なんですよね。

私は外食も極力しないし、コンビニ弁当も買わないし、自炊で食事に気をつけているから大丈夫!って思っていませんか?

そんな方も調味料、加工品の原材料を見て見て下さい。

自炊をしているから大丈夫って方もスーパーで特売の調味料買っていませんか?

実は添加物と食品の価格って反比例するんですよ。

どういう事か、食事の素材でケチった部分が不妊治療費の価格として後払いになるんです。

50円、100円の違いが後々の不妊治療費の50万円、100万円になるって事です。

けれど何故、添加物がここまで広がっているのか。

1番のメリットとして、食品添加物は私たちの食生活を便利にしてくれているということが挙げられますね。

食品添加物は保存性・色・味・照り・香りなど、様々な効果を向上してくれます。

現代人は時間に終われ、仕事も忙しく食事をゆっくり作る時間もなくなってきていますよね。

不妊治療を受けている方は治療費もかかりますから、仕事も辞められないって方も多いのではないでしょうか。

食品添加物のおかげで、料理を作る時間が大幅に短縮されましたし、食品添加物を使うことで食品を一定時間以上まで手軽に保存することができているんですよね。

しかし、食品添加物は「香り・味」にも影響を与えるている為、知らないうちに糖分・脂質・塩分過多になる事を知っておいて下さいね。

そこで、まず食を変える時に簡単にできるのが調味料の変更。

調味料の「さしすせそ」を添加物の少ないものに変えて行くだけでもかなりの変化です。

遺伝子組換食品不使用(絶対)
自然発酵・天然醸造などで手間と時間を掛けたもの(絶対)
農薬・化学肥料不使用(かなり重要)
添加物ゼロ(かなり重要)
継続して購入できる価格・入手ルート(重要)

この辺を意識して見て下さい。

あとは裏の表記に横文字が多い食品は買わないのもコツですね。

調味料は毎日使うものですが、実際は一回の使用量は多くはありませんよね。

しかも質の良い調味料は味もしっかりしているので使う量って減るんですよね。

自然なもの、手間暇掛けたものはスーパーで売られている廉価品よりは高価ですが、揃えても月間コストは3000円程度しか増加しませんよ。

3000円と言ったら安めの飲み屋で1回飲む程度の金額ですよね!?

子供の為なら何とかしたい額ですね。


是非参考にして見て下さいね。



カテゴリ

アーカイブ 全て見る
HOMEへ