医療連携パートナー
不妊症、婦人科疾患
- 原因不明不妊
- 子宮内膜症
- チョコレート嚢胞
- 子宮内膜炎
- 排卵障害
- 卵管の詰まり
- 多嚢胞性卵巣機能症候群(PCOS)
- 早発卵巣機能不全
- 子宮筋腫
- 子宮頚管粘液の異常
- 免疫の異常(抗精子抗体)
- PMS
- 生理痛・生理不順・無月経
- むくみ
- 妊娠中の腰痛
- 逆子
- つわり
- 母乳異常
- 腱鞘炎
- 産後の腰痛
- 頭痛
- 耳鳴り
- 肩こり
- 腰痛
- ヘルニア
- 手足のしびれ
- 冷え
- 毛穴
- くまシミ
- くすみ
- しわたるみ
- 目元
- むくみ
- ニキビ
詳細はメニューをクリック
セラピスト・治療家向け
妊活サポート情報執筆中
オイル・マッサージはこちら
HOME > ご相談頂く症状 > ニキビ > 東洋医学的ニキビの診断(できる位置) いつもここだけにニキビができるのはなぜ!?
ご相談頂く症状
< たるみの種類(皮膚たるみ) 肌に張りがなくなると・・・ | 一覧へ戻る | 東洋医学的ニキビの診断(色) 赤、紫、黄色でなにが違う!? >
東洋医学的ニキビの診断(できる位置) いつもここだけにニキビができるのはなぜ!?
東洋医学では出来る場所によって内臓器の反応を根本の原因として診ていきます。
・生え際やこめかみ : 「肝」の症状。イライラ、我慢など情緒に負担過多の状態です。
・あご、鼻の下、首 : 「腎」の症状の現れ、生殖機能に負担、ホルモンバランスの崩れが考えられます。
・頬、口の周り : 「脾」の症状が現れ、消化機能に負担、食生活の乱れがあります。
・おでこや鼻(Tゾーン) : 「肺」の症状として捉え、呼吸機能の負担、皮膚トラブル、乾燥肌気味と判断します。
お顔は内臓を映す鏡です。
どこにニキビの原因があるかを場所からも判断していきましょう!!
体験者の声はこちらから
< たるみの種類(皮膚たるみ) 肌に張りがなくなると・・・ | 一覧へ戻る | 東洋医学的ニキビの診断(色) 赤、紫、黄色でなにが違う!? >